top of page
検索

平成26年2月14日 衆議院予算委員会 一般質疑

  • miyakehiroshi
  • 2014年2月14日
  • 読了時間: 1分

はじめに拉致事件について質問し 、続いてその拉致の実行部隊とも言える「朝鮮総連」に一部の地方自治体がいまだに固定資産税を減免している実態について追求。さらに前回の総務委員会での質問で「不明」と回答したNHKの外国人職員数について再度質問し、「ジャパンデビュー」を始めとした偏向報道の問題にも触れました。最後は特定秘密保護法の議論の中で「特定秘密には当たらない」と説明している「海上保安庁ビデオ流出事件」で一色正春氏がとった勇気ある行動に対し政府は現時点でどの様に考えているか質問しました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「日本にジャーナリズムはあるのか」

[if gt IE 5.5]> <style> body {font-family:"MS Pゴシック";} </style> <![endif] StartFragment ー 天衣無縫 三宅の一刀両断!ー 「日本にジャーナリズムはあるのか」 ...

 
 
 
最新情報
最近の投稿
タグ検索
アーカイブ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook
  • Twitter Clean

Miyake Hiroshi Office
2014

bottom of page