top of page
検索

「救国の闘い講演会」のお知らせ

  • miyakehiroshi
  • 2016年3月16日
  • 読了時間: 2分

StartFragment

StartFragment

講演会予告!!

★★★緊急追伸★★★

当日、日本国内で保守派弁護士代表格の松本藤一弁護士が参加され、教科書汚職問題の今後の闘いについて報告されることになりました。

~国家を背負う闘いを実践する三闘士~「救国の闘い講演会」

反日偏向の新聞社の中で、ただ一紙気を吐く産経新聞社の加藤達也 

政府の不作為によって放置された被害者を助ける為、

真の人権救出団体を代表する荒木和博

戦後構造及び政治に横たわるタブーを排除する勇気ある闘いを続けてきた

前衆議院議員三宅博

マスコミ、救出現場、国政の各分野において闘いを実践する三闘士による講演会を開催致します。

韓国の理不尽な言論弾圧と500日間の闘いに勝利した   

産経新聞前ソウル支局長 加藤達也氏

日本政府に代わり拉致被害者奪還の為、命がけで闘う  

特定失踪者問題調査会代表 荒木和博氏

拉致・教育・NHK・人権の闇の部分の正常化に身体を張って闘い続ける    

前衆議院議員 三宅博氏

桜花の春、救国の闘いに勝利し日本再興が実現できるように皆様のご出席をお待ちしております。

日時  4月3日(日曜日) 午後1時30分~午後4時30分

場所  前衆議院議員 三宅博事務所 (地下鉄谷町線八尾南駅前)

     大阪府八尾市若林町1丁目87番地1階

     電話 072-949-1388  FAX 072-949-0458

定員 150名

DATA

StartFragment講演会の参加費 1000円 イベント終了後、 懇親会 会費 3000円 当日受付。EndFragment

EndFragment

EndFragment


 
 
 

最新記事

すべて表示
「日本にジャーナリズムはあるのか」

[if gt IE 5.5]> <style> body {font-family:"MS Pゴシック";} </style> <![endif] StartFragment ー 天衣無縫 三宅の一刀両断!ー 「日本にジャーナリズムはあるのか」 ...

 
 
 
最新情報
最近の投稿
タグ検索
アーカイブ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook
  • Twitter Clean

Miyake Hiroshi Office
2014

bottom of page