top of page
検索

講演会ご参加のお礼

  • miyakehiroshi
  • 2015年9月16日
  • 読了時間: 2分

龠龠龠 8月29日 大阪事務所において開催した「次世代の党」タウンミーティングには160名様ものご参加を頂きまして、 誠にありがとうございました。 続く8月30日には香川県観音寺市での講演(がんばれ日本全国行動委員会 香川県観音寺支部主催)、 そして9月13日には愛媛県松山市での講演があり、それぞれ盛況のうちに無事実行することができました。 10月以降も各所で講演の依頼を頂いており、精一杯努めていきたいと思います。 また来月以降、国会閉幕後には「日本維新の党」やそして「次世代の党」にもさまざまな動きが出てくるものと存じます。 11月の大阪府知事及び市長選や、来年の参議院選挙に向けての一連の動きです。 このような中で日本の主体性の回復を実現し、山積する課題をすばやく解決できる政治を確立しなくてはなりません。 その為に三宅博もこれからなお一層頑張りますのでよろしく応援をお願い申し上げます。 ~9月13日(日)愛媛県松山市の「三宅博講演会」参加された方のご感想です。~ 「昨日は田中直子さんの主催する勉強会に三宅博先生を講師にお呼びしました。 相変わらずの三宅節が炸裂し、拉致問題に国勢情勢、日本の歴史について、中国韓国の現状について、 幅広く講演していただき感銘を覚えました。 特に拉致問題について闇の部分、拉致を解決すれば日本は変わる! やればできるのにやらない!など詳しくご説明いただきました。 夜の懇親会もおおいに盛り上がりました。 西村眞悟先生、三宅博先生、何としても永田町で活躍してもらわなければなりません。(W様)   また、藤岡信勝先生からも「三宅節炸裂、聴きたかった」というお言葉がありました。

EndFragment


 
 
 

最新記事

すべて表示
「日本にジャーナリズムはあるのか」

[if gt IE 5.5]> <style> body {font-family:"MS Pゴシック";} </style> <![endif] StartFragment ー 天衣無縫 三宅の一刀両断!ー 「日本にジャーナリズムはあるのか」 ...

 
 
 
最新情報
最近の投稿
タグ検索
アーカイブ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook
  • Twitter Clean

Miyake Hiroshi Office
2014

bottom of page